« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月24日 (火)

職員の紹介

11月から、各学校に定期的にICT支援員の先生が勤務してくださることになりました。今週は、本校に勤務してくださいます。

ICT支援員の、岡村舞子先生です。

岡村先生は、音楽が大好きで、学生時代は吹奏楽でティンパニィを演奏していたそうです。そのほかに、ピアノも大好き、合唱も大好きだそうです。

さっそく、授業に参加し、久野小学校の子どもたちのことが大好きになったと繰り返し話してくださいました。

岡村先生、どうぞよろしくお願いいたします。

Pb240689

▲放送で児童に挨拶をする岡村先生

ICTとは。

I→Information    and

C→communication

T→technology

の頭文字をとったもので、「通信技術を活用したコミュニケーション」のことです。

これから、岡村先生に、パソコンを用いての学習をいろいろと教えていただきます。楽しみですね。

2020年11月23日 (月)

11月20日(金)ポイ捨て防止ポスター表彰式・除幕式

久野地区自治会連合会様、国土交通省様、のお声掛けを受け、久野小学校全児童が「ポイ捨て防止ポスター」を描きました。その表彰式が行われました。また、3名の児童の作品が瑞穂野跨道橋の所に看板になって設置されました。その除幕式も行われました。久野地区自治会連合会様、国土交通省様、設置に携わってくださった岩澤建設様より、全児童に「地域貢献」を賞して記念品が贈られました。

この取組を通して、久野地区の美しい環境を守ろうという気持ちが子どもたちの心に育っていくことと思います。

表彰式や除幕式の様子は、11月24日(火)から、わたらせテレビで(7:00,12:00,18:00,22:15)放送される予定です。

Pb200687

2020年11月13日 (金)

ほのぼの~~中休み

今日の中休みは風もなく、温かい日だまりの校庭です。

Pb130624_2

Pb130627

教室訪問

1年生の教室の前を通ったら

Pb130613 みんなで姿勢良く並んでいたので、思わず写真を撮ってしましました。

「一緒に見ていっていいですよ。」と、1年生が誘ってくれました。

Pb130621 これから、3年生が1年生に読み聞かせをしてくれるのだそうです。

Pb130614

Pb130616

Pb130617

Pb130618

Pb130620 1年生「ありがとうございました。」

3年生「こちらこそ、聞いてくださってありがとうございました。」

すてきな会話です!

3年生がいなくなってからも、読んでもらった本のことで楽しく会話するにこにこ顔の1年生でした。

2020年11月12日 (木)

今日の給食

みんな大好き「癒やしの空間」

保健給食委員会より本日献立が書かれています。

毎回、かわいいイラストが楽しみの一つです。

Pb120619

Pb120621

11月12日(木)朝の学習

どの学級も、真剣に取り組んでいました。個別指導の時間として取り入れています。

Pb120613

Pb120615

Pb120616

Pb120617

11月11日(水)指導法研究会

教育委員会の指導主事の先生をお迎えして指導法研究会を行いました。愛宕台中学校の先生も参観してくださいました。

6年生の音楽です。

題材名:曲想の変化を感じ取ろう

めあて:曲想の移り変わりを身体表現で味わおう

Pb110586

Pb110589

Pb110591

Pb110595

▼思い思い身体表現するため、楽譜に曲想を表す表現メモを当てはめて各自工夫していました。

Pb110599

Pb110604

Pb110605

Pb110606

Pb110607

Pb110608

Pb110609

Pb110610

Pb110611

Pb110612

2020年11月11日 (水)

朝の活動〈体育集会〉

朝の活動を行いました。

今日は体育集会で、全児童でドッジボールを楽しみました。

Pb110578

体育主任から

「手洗いはすんでいますか。ルールを守って安全に楽しく行いましょう!」

(ルールについての説明もあり、首を縦に振りながら真剣に聞いていました。)

Pb110579 よろしくお願いします!

Pb110580

Pb110581

Pb110582

Pb110583

Pb110584 試合終了~~~

Pb110585 体育主任から

「楽しくできましたか。ルールを守ってできましたか。」みんな、満面の笑みです。

「しっかりと手を洗って教室に戻りましょう。」

この後、水道でしっかりと泡立てて念入りに手を洗う子どもたちの姿がありました。

ここでもみんな満面の笑みです。

楽しく活動できましたね。

2020年11月 7日 (土)

ウサギたちの冬支度

毎日、飼育舎のお掃除をしてもらい、おいしいご飯(ラビットフード・新鮮な水・野菜・タンポポ)をもらい、新しいわらも入れてもらっています。

子どもたち、先生方、地域の皆さん、くのっ子学童クラブの先生も・・・

たくさんの温かさ、優しさに囲まれて、幸せいっぱいの久野小のウサギです。

Pb060551

Pb060552

そして、11月6日(金)のわらは、5年生が育てた「バケツ稲」の稲刈りが終わってできたわらです。5年生が育てた稲わらだから、特別おいしいのでしょう。いつもにも増して、バクバク食べて、ぬくぬく温まっていました。5年生、ありがとうございます。

中休み

6年生の鬼ごっこの様子です。

いつもながら・・・ハードです・・・

かなりの体力つくりになっているものと感じます。

「頑張れーーー!!」と、自然に、応援したくなります。

Pb060544遠くに「鬼」がいるから・・・余裕~~

Pb060548「来た~~~。」「逃げろ~~~」

Pb060545「疲れたーーー」・・ちょっと一休み。

もちろん、その後すぐ激しい追いかけっこが始まりました。