2024年7月 5日 (金)

最近の昼休み

午後1時を回ったら、校庭の気温が37度に・・・。                                          熱中症対策として「今日の昼休みは、室内で過ごしましょう!」の放送が流れました。

Img_0267こんな日の図書委員さんは、いつも以上に貸し借りの手続きに大忙し!

Img_0264みんなで同じ本を一緒に見るのも楽しいね!

Img_0268楽しそうに、取り囲んで見ている本は何かな?                                          

一人で集中して読んでいる子もいます。

Img_0270

思い思いの過ごし方をしている「くのっこ としょかん」の様子でした!

2024年7月 3日 (水)

七夕集会

児童会行事の「七夕集会」がありました。

Img_2483

まず初めに、企画委員の子どもたちが七夕にまつわる劇を披露してくれました。

Img_2499

Img_2498

各クラスに分かれ、願い事を書いた短冊や七夕飾りを笹にくくりつけました。

Cimg0649

とても上手にできた七夕飾りは、どのクラスも各教室出入り口に飾られ、子どもたちを応援してくれています!

久野っ子みんなの願い事が叶いますように・・・。

2024年7月 1日 (月)

筑波小学校と交流学習

3年生と4年生が、一緒に交流学習をしました。

3年生は、スーパーマーケット「TRIAL」を、一緒に見学しました。

Img_0180店内を一通り案内していただきました。                                                 その都度、丁寧に質問にも応じていただきました。

Img_0206

Img_0223

バックヤードなど、普段立ち入れない所にまで案内していただき、わかりやすく説明をしていただきました。

TRIALの店長さん。お忙しい時間帯に、本当にありがとうございました。

Img_0235

Img_0234

4年生たちは、久野小学校で一緒に活動しました。

校内探検をしたり、体育館で遊んだりしながら交流を深めました。

とっても楽しい時間を共に過ごせて、子どもたちも大喜びでした。

Img_0246

また一緒に学習しようねえ!

2024年6月27日 (木)

待ってました! プールの時間!

プール設備の不具合により、お預けになっていたプールの時間!                                      今日のこの日を持ってました!!

Img_0150浅いプールは1・2年生。                                               1年生は、初めての学校プール。広くて大きいよ~。

Img_0152中・高学年は、まずプールサイドにつかまって、バタ足の練習!

Img_0151プールの中で、目が開けられるかな?                                           宝探しをやってみよう!

Img_0154コースに分かれて泳ぎの練習をする前に、まずは流れるプールを作って楽しもう!

気持ちよかったね。                                                

次回もお楽しみに。

学校公開日でした!

Img_0126足利市育成会のドッジビー大会がありました。                                       表彰集会の様子です。                                                 試合で活躍した久野っ子メンバー!                                           第3位 おめでとうございます。

Img_01371年生 算数

Img_01392年生 国語

Img_01423年生 理科

Img_01444年生 算数

Img_01475年生 道徳

Img_01356年生 外国語

Img_0133そして、「久野地区 青色パトロール講習会」も、本校で行われました。                                      地域の方々も含め、多数のご参加ありがとうございました。

2024年6月25日 (火)

租税教室がありました

Cimg0644

6年生を対象に租税教室がありました。                                      「税金は、自分たちの暮らしを豊かにするのだということがわかりました。」                       と、6年生たちの感想がありました。

いい勉強をしましたね!

2024年6月21日 (金)

修学旅行に行ってきました!

Img_0024

素晴らしい思い出を作るために、事前にたくさん調べ学習をし、何度も何度も話し合いを進めてきました。

無事に行ってこられ、充実した2日間でした。

2024年6月19日 (水)

田植え体験活動をしました!

Img_2177

全校生による「田植え体験活動」が行われました。                                       今年度も古郡さんの田んぼをお借りして、貴重な体験をさせていただきました。

古郡さん、ご指導ありがとうございました。

2024年6月17日 (月)

はじめまして。ようこそ久野小へ!

今日から約1ヶ月。お友達がハワイから、体験入学で久野小に来ました!

Img_3146ちょっとドキドキ。上手に自己紹介ができましたね。

Img_3158

Img_3160早速一緒に草むしりをしました。

Img_3162あっという間に仲良くなりました!

久野っ子たちと、素敵な思い出たくさん作ってください。

2024年6月14日 (金)

食育指導がありました

Img_3097

Img_3106

2・3年生は、食事にマナーと正しいお箸の持ち方を教わりました。

豆つかみゲーム!                                                  みんな上手に豆つかみができましたね。

Img_3130

Img_3118

1年生は、「好き嫌いせずに、何でも食べよう」の学習をしました。                            この食べ物は、赤の木? 黄色の木? 緑の木?

給食は、栄養のバランスを考えて作られているから、残さずモリモリ食べようね!