2023年7月 4日 (火)

図書館指導員さんが来ました。

先週1週間、図書館指導員さんが来校しました。

図書室の整備や蔵書確認、子どもたちの貸し出し状況などのお仕事をしてくださいました。

Cimg0096

昼休みに下学年の子どもたちを集め、読み聞かせをしてくださいました。

Cimg0117

次の日の昼休みは、上学年対象に読み聞かせをしてくださいました。

下学年同様、お話の世界に引き込まれながら聞いている、上学年の子どもたちの姿です。

6年 租税教室

Cimg0134

6月29日に租税教室が行われました。

「税金がない世の中ってどうなるの?」と、興味深くビデオを視聴したり、講話を聞いたりしました。

既に社会科の学習で、納税の義務について勉強した6年生は、建設的な意見を述べており感心しました。

学校公開の日に・・・

Cimg0102

4年生の授業風景です。外部講師をお招きして、足利の偉人「田代義徳」について学びました。

田中町出身の「田代義徳」は、日本の整形外科の父と言われた偉人です。

子どもたちは、積極的に挙手発言しながら、楽しく学んでいました。

Cimg0112

4~6年生を対象に、「情報モラル研修会」が行われました。

とても便利なインターネットは、自分の成長のために、自分が心豊かな人間になるために使うこと

を学びました。「家庭内でも、ルールを作って上手に携帯等を使うことが大事ですね。」の言葉に

うなずきながら聞いていた子どもたちが印象的でした。

2023年6月28日 (水)

1.2年生が食育の授業を受けました。

Cimg0091

昨日、栄養教諭をお迎えして、食育指導が行われました。

「苦手なものでも、一口でいいから頑張ってみようね!」と、克服できる魔法もかけてもらいましたが、その効果はどうだったかな?!

2023年6月19日 (月)

田植え体験学習

Img_1083_2

 今日は、全児童による田植え体験学習が行われました。裸足で泥の中に入り、水田の感覚や田植えの喜びを味わいました。心に残る学習となりました。

2023年6月16日 (金)

名草セミナーハウス宿泊学習4年生

2日目 竹水鉄砲あそび

思い思いにペイントしたオリジナル竹水鉄砲。

夢中で水を飛ばし合い、大はしゃぎ! 

Img_1048

寝食を共にし絆を深め、充実した2日間でした。

名草セミナーハウス宿泊学習4年生

1日目 ウォークラリー

名草釣堀を出発し、セミナーハウスを目指します。

仲良く、元気に歩いてます。ゴールはもうすぐ!

Cimg0052_3

2021年3月23日 (火)

令和2年度久野小学校卒業式②

卒業生一人一人の、真剣なまなざしが輝く、立派な卒業式でした。

5年生、4年生、3年生、2年生、1年生・・・在校生の態度も、すばらしかったです。

保護者の皆様の、温かく、おごそかな、包み込むような優しさが体育館にあふれていました。

御来賓のPTA会長様、心に残る御祝辞をありがとうございました。

新しい生活様式に基づくため、御臨席がかなわなかった地域の皆様の子どもたちを大切に思うお心も、式辞に込め、卒業生に伝えました。

久野小学校教職員一同、心より感謝申し上げます。

門送の様子をお届けします。

Cimg6464

Cimg6465

Cimg6466

Cimg6467

Cimg6468

Cimg6469

卒業生の皆さん、御卒業おめでとうございます。

令和2年度久野小学校卒業式①

お世話になった6年生への感謝の思いや、卒業を祝う5年生や4年生や3年生や2年生や1年生や先生方からの気持ちが、学校中にあふれていました。

Cimg6417

Cimg6418

Cimg6419

Cimg6420

Cimg6422

Cimg6423

Cimg6424

Cimg6426

Cimg6429

Cimg6434

Cimg6437

Cimg6438

Cimg6449

Cimg6453

Cimg6454

Cimg6455

Cimg6458

Cimg6460

Cimg6461

2021年3月17日 (水)

6年生へ フズリナの化石のプレゼント

久野地区にお住まいの、磯文夫様(工学博士)から、もうすぐ久野小学校を卒業する6年生にお祝いの贈り物をいただきました。

フズリナの化石です。

磯文夫様は、石膏・石灰学会(現 無機マテリアル)論文賞を受賞するなど、数々の御功績をお持ちの方です。

久野小学校の卒業生として、コロナ禍にあって、この1年間の頑張りや、これからを祈念して、応援の気持ちを込めて6年生に、2億6千万年前の、この「フズリナの化石」を贈ってくださいました。

6年生に、磯様のお気持ちを伝え、渡しました。

お心遣いに感謝いたします。本当にありがとうございます。

P3161586

P3161588

P3161587

(フズリナは、石灰中に存在することで知られ、進化の系統が研究させています。)