学校音楽祭
10月2日(木)
学校音楽祭に出演してきました。
今年は「絆」という曲を全校児童31名で合唱しました。「みんなの心を一つにして」を合い言葉に1学期から練習してきました。9月になり地域にお住まいの新井先生に合唱の指導もしていただきました。発声から歌詞の解釈まで子どもたちに丁寧にやさしく指導してくださりました。新井先生ありがとうございました。
真剣に曲に向き合い練習する子どもたちの姿に、日々感動しています。
子どもたちに「この曲をどんなふうに歌いたい?」と聞くと、「やさしい心で歌いたい。」「きれいな声で歌いたい。」「周りの人に感謝して歌いたい。」など話してくれました。一人ひとりの子どもたちの想いを歌にのせて発表できました。みんなの心が一つになったとても素敵な歌声でした。
写真はリハーサルの時や外での発声練習の時の様子です。子どもたちが着用している水色のTシャツは、9月7日(日)PTA資源物回収の収益金で購入させていただいたものです。地域の皆様、ありがとうございました。
久野っ子全校合唱「絆」は、この後、義明苑訪問、愛宕台中合唱コンクール、久野地区文化祭でも発表します。